2017-01-01から1年間の記事一覧

競技プログラミング初めて1年経ちました

競技プログラミング(競プロ)を初めて1年くらい経ったので、1つの区切りとして競プロについて得られた知見や感想を書いておきます。 強くなる方法とか競プロお役立ちテクニックとかそういう話は一切書いてません。 パソコンのプロじゃなくても出来る 何か…

Educational Codeforces Round 26

久しぶりにブログを書きます。 4完でした。D問題のDPを通せたのは個人的になかなか成長したのではないかと思える回でした。 A. Text Volume 問題概要 いくつかの単語で構成される文が与えられる。 各単語の音量はその単語に含まれる大文字の数で決まり、そ…

Educational Codeforces Round 23

参加しました、3完でした。Cはもうちょっと早く解けたかったな、という感想ですがなかなか難しいものです。 Dは結構考えたんですが全然分からず、解説見て勉強になりました。典型問題らしいです。A.o B.o C.xoそういえば今回はpythonじゃなくて個人的に流行…

Codeforces Round #412 (rated, Div. 2, base on VK Cup 2017 Round 3)

参加しました。今回はあのtouristが作問ということだそうです。 touristは競プロが一番強い人ですね。こどふぉやAtcoderでも1位にいるので意識していなくても覚えてしまいます。結果はABCの3完でした。Cは割と解けてる人が少な目で、これを解けたのは嬉しか…

Codeforces Round #411 (Div. 2)

参加しました、結果は4完でした。 いつもと比べて割と出来がよかったですね、ただ全体的に良かったみたいですが。A.o B.o C.o D.o

GCJ Qual.2017 - B

GCJのRound1が全て終わりました。私はR1B, R1Cに参加しましたが、どちらも1000位以内には入れず、残念ながらここで敗退となりました。 来年まで競プロをやっていたら、次はR2に進出してみたいですね。それで今回はQualification RoundのB問題についての記事…

GCJ Qual.2017 - A

Google Code Jam Qualification Round 2017 に参加しました。 結果は A.Large, B.Large, C.Small2 まで通って50点でした。 予選は27時間とかなり長く、しかも25点以上取れれば予選通過だから時間に追われることなくゆっくり考えることができてよかったです。…

Codeforces Round #408 (Div. 2)

久しぶりのブログ更新です ほんとはyahooのみんプロとか、GCJとか、そういう優先度の高そうなものを投稿すべきかもしれませんがとりあえず昨日やったcodeforcesについて書きますA.o B.xo C.xhttp://codeforces.com/contest/796公式解説 http://codeforces.co…

RCO presents 日本橋ハーフマラソン 本戦の感想

参加しました。オンサイトコンテストに参加するのは初めてでした。 結果は28位と微妙なポジションでした。Aは10位となかなかよかったのですが、Bが自明解を超えられず43位とほぼビリだったのが痛かったです。 初のオンサイトコンテストということで緊張し、…

みんなのプロコン

参加しました、結果は3完でした 自分の実力からすると妥当なところだと思いますが、Cをミスすることなくしっかり通せたのは良かったと思いますA.o B.o C.o D.x「みんなのプロコン」 - 「みんなのプロコン」 | AtCoder

RCO presents 日本橋ハーフマラソン 予選

参加しました、結果からいうと予選通過で本選に出場することが決まりました オンサイトコンテストに出場することは初めてなのでとても嬉しいですA.783413 B.9605RCO presents 日本橋ハーフマラソン 予選 - RCO presents 日本橋ハーフマラソン 予選 | AtCoder

Codeforces Round #402 (Div. 2)

参加しました、3完でした 配点が 500 — 1000 — 1000 — 1500 — 2000 — 2500 だったので3完でもあまり良くないというか妥当な感じの成績ですね 今回は全体的に1問解くのに時間がかかりすぎたかなと思ってますA.o B.o C.xohttp://codeforces.com/contest/779…

Mujin Programming Challenge 2017

参加しました、Bの完全点のみでした 見学権が手に入る200位以内を目標にしていましたが、それは惜しくも届かずでしたMujin Programming Challenge 2017 - Mujin Programming Challenge 2017 | AtCoder

yukicoder contest 157

参加しました、結果は3完 あまり芳しくなかったですねA.o B.o C.o D.- E.x

Codeforces Round #401 (Div. 2)

参加しました、3完でした 私にしては良く出来た回だったかなと思いますA.o B.o C.xxohttp://codeforces.com/contest/777公式解説 Problem analysis of Codeforces Round #401 (Div. 2) - Codeforces

ICM Technex 2017 and Codeforces Round #400 (Div. 1 + Div. 2, combined)

2完でした、C,Dは取り組んではみたものの解けませんでしたA.o B.o C.- D.-http://codeforces.com/contest/776 公式解説 ICM Technex 2017 and Codeforces Round #400 (Div. 1 + Div. 2, combined) Editorial - Codeforces

Divide by Zero 2017 and Codeforces Round #399 (Div. 1 + Div. 2, combined)

参加しました、結果は2完 http://codeforces.com/contest/768A.o B.o C.xBがいつもより難しかった気がします 公式解説 Editorial Divide by Zero and Codeforces Round #399 (Div. 1+2, combined) - Codeforces

Chokudai Contest 003

参加しました。普段の競技プログラミングとはちょっと違う形式でマラソンという種目らしいです。 (恐らく)最適解が誰にも分からない状況でいかにして最適解に近づけていくか、ということを競う種目って感じでしょうか。 実験的なコンテストらしいのでレー…

AtCoder Regular Contest 069

参加しました、2完でした。 結果自体は決して悪くないのですが、いろいろミスしたり何なりでいまいちかも。C.o D.o今回もコードとちょっとしたコメントだけ。

Codeforces Round #398 (Div. 2)

参加しました、結果は1完でした とにかくBがとても難しかったというか複雑だったというか。 どっかで見切りをつけて次の問題を見てみるべきだったかも、とも思いました。 Aもいつものレベルに比べて難しく、2回もWAしてしまった。問題を正しく理解できてな…

Codeforces Round #397 by Kaspersky Lab and Barcelona Bootcamp (Div. 1 + Div. 2 combined)

参加しました、4完でした codeforcesで4完できたのは初めてでした いつもより長く3時間あったから、というのもありますがちょっと嬉しかったですA.o B.o C.x(hacked)o D.o E.xxhttp://codeforces.com/contest/765公式解説 Codeforces Round #397 Editoria…

bitDP(集合を用いたDP)について

ABC054のC - One-stroke PathをbitDPと呼ばれる手法で解いたので、bitDPについて書きます。まずは問題を再掲します。C - One-stroke Path 問題概要 N頂点の無向グラフが与えられる。グラフに二重辺と自己ループは無い。 頂点0からスタートして全ての頂点を1…

AtCoder Beginner Contest 054

参加しました、ギリギリでしたが全完しました ABCで全完するのは2回目ですね AtCoder Beginner Contest 054 - AtCoder Beginner Contest 054 | AtCoderA.o B.o C.o D.xxxxxxo残り1分切ってて危なかったです (全完の定義ってミスあっても全問解けたら全完…

yukicoder contest 156

参加しました、3完でしたA.o B.xo C.o

Codeforces Round #396 (Div. 2)

参加しました、2完でした。A.o B.o C.x A. Mahmoud and Longest Uncommon Subsequence Problem - A - Codeforces 問題概要 文字列a, bが与えられる。どちらか一方"のみ"の部分列となる文字列の最大長さを求めよ。 制約 1 感想 A問題なのにいきなり結構難し…

1月に参加したコンテスト一覧

1月に参加したコンテストは15でした Codeforces(7) Codeforces Round #390 (Div. 2) Codecraft-17 and Codeforces Round #391 (Div. 1 + Div. 2, combined) 8VC Venture Cup 2017 - Elimination Round Codeforces Round #392 (Div. 2) Codeforces Round #39…

AtCoder Grand Contest 010

参加しました、Aだけの1完でした AtCoder Grand Contest 010 - AtCoder Grand Contest 010 | AtCoderA.o B.xxx公式の解説 https://atcoder.jp/img/agc010/editorial.pdf A - Addition A: Addition - AtCoder Grand Contest 010 | AtCoder 問題概要 N個の整…

Codeforces Round #395 (Div. 2)

参加しました ABの2完で終わりました Dashboard - Codeforces Round #395 (Div. 2) - Codeforces A. Taymyr is calling you Problem - A - Codeforces 問題概要 DujikovのところにIlia-alpinist(?)からn分毎に電話がかかってくる そしてDujikovのところにア…

yukicoder No.268 ラッピング(Easy)の感想

問題はこちら No.268 ラッピング(Easy) - yukicoderこの問題の肝は一周の長さの配列[2(L1+L2), 2(L2+L3), 2(L3+L1)]と何色が何周するかっていう配列[R, B, Y]をどういう組合せで掛け算して足し合わせると一番小さくなるかってとこですね。 この問題は高々3…

Python用のデバッグマクロ的な関数(競プロ用)

C++の競プロ用マクロっていろいろあるみたいなんですが、その中にこういうマクロがありました。 競技プログラミング特有の変な実装テク // ichyo.jp #define debug(x) cout<<#x<<": "<